健康本は山ほどあるが本によって、言っていることが違うことは常である
この本はそんな健康本の中でも非常に信頼性のある本となっている
ご年配の方が口癖のようにいう言葉
「健康第一」
若い人にもこの本の内容をぜひ一つでも実践していただきたい
睡眠
睡眠に関しては、質よりも時間の方がはるかに重要である
睡眠時間が6時間未満の人は動脈硬化が進んでいる
睡眠時間が短いことは、不整脈や免疫機能を低下させるだけでなく、死亡率増加にもつながる
睡眠時間が短い人ほど肥満のリスクが高い
健康を維持するためには少なくとも7時間の睡眠時間が必要
とにかく7時間は寝たい
睡眠時間が足りないと脳は酔っ払いの状態であると聞く
1日の時間の中で何よりも大切にしたい時間は睡眠時間であることは肝に銘じておくべきだろう
私の場合、仕事の都合、交代勤務で寝る時間が規則正しく出来ない
時間は確保できるのだが、目が覚めてしまう
そんな時に取り入れているのは昼寝を30分以内ですること
間違いなく回復します
それ以上寝ては夜の寝つきが悪くなるのでいけません
それと寝る前に今日1日の楽しかったことを思い出す
そんな人でも何か1つくらいは必ず良かったことは見つかるはずです
私の場合は感謝日記、親切日記、ポジティブ日記を始めました
すべきことです
健康に悪い食べ物
①赤い肉(牛肉や豚肉のこと)と加工肉(ハムやソーセージなど)
赤い肉や加工肉の摂取量が多くなるほど、大腸がんのリスクが高くなる傾向
加工肉の摂取量が多い人ほど、全死亡率、脳卒中や心筋梗塞など動脈硬化による死亡率、がんによる死亡率がいずれも高い
②白い炭水化物(白米、うどん、パスタ、小麦粉を使った白いパン)
白い炭水化物と糖は本質的には同じもの
白い炭水化物は、血糖値を上げ、糖尿病や、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による病気が起こるリスクを高める
③バターなどの飽和脂肪酸
牛肉や豚肉は控えていこうと思う
鶏肉を食べればいいのだから出来ないことはない
鶏肉の方が家計にも優しい
鶏ムネ肉最高です
ウインナーは大好きだけど控えていこう
ビールのおつまみとして極上である
ポイントだけの摂取にして、お弁当などは控えていきた
ハムは・・代わりになるもなのはなんだろう
教えてください
知ることで自然と摂取量が減ると思う
学ぼう
健康に良い食べ物
①魚
1日60gの魚を食べていた人は、魚を全く食べない人と比べて12%死亡率が低かった
1日あたり85〜170gの魚を摂取するとほとんど魚を食べない人と比べて心筋梗塞によって死亡するリスクが36%も低い
魚は間違いなく良い食べ物なのだと思う
サバが個人的には好き
だからなんだよw
魚は高級なイメージがあるので家計に優しい魚を教えてください
②野菜・果物
1日の果物の摂取量が1単位増えるごとに、全死亡率は6%減り、野菜の摂取量が1単位増えると全死亡率は5%減ると報告されている
気づきとして野菜より果物の方が1%死亡率が減っている
果物は体に良いんだな
おすすめはバナナ
ミニマリスト バナナです
パインもたまらなく好き
果物は贅沢だが取り入れたい
優雅な食品である
③茶色い炭水化物
茶色い炭水化物とは玄米、蕎麦、全粒粉を使った茶色いパンなど、精製されていない炭水化物のことを指す
1日50gの白米を玄米に置き換えることで糖尿病のリスクを36%下げることができる
1番取り入れたところ
白米は食べずにはいられない主食
白米の代わりに玄米を取り入れることで糖尿病のリスクを下げれる
茶色いご飯にしよう!
④オリーブオイル
⑤ナッツ
脳卒中、心筋梗塞、そしてそれらによって死亡する確率が29%低くなる
乳がんになる確率を57%減少させる
糖尿病になるリスクを30%減少させる
ナッツはおやつ、間食として取り入れている
1日30gが適量らしい
食べすぎないようにしよう
運動
1日1万2000歩くらいまでは歩けば歩くほど死亡率が下がると報告されている
1時間ランニングすると寿命が7時間伸びる
大人は週150分間の運動をすることが推奨されている
週2回の筋力トレーニングをすることで健康上の追加のメリットがある
週150分間のジョギング、もしくはウォーキングをしよう!
朝散歩は取り入れている
筋トレは週2回というのが難しい
毎日の方が楽かも
日曜日に取り入れよう
運動を始めて2年、体力だけは自信がついてきた
あれほど走ることが1番嫌いだったのに変わることが出来ました
お酒
ガンのリスクは少量でも上がる
がんの家族歴があるなどでがんのリスクが高めの人は、アルコールの摂取量を最低限に抑えることをおすすめする
もうアルコールはやめよう
両親ともに早期でガンで亡くしている
もうアルコールはやめよう
実践すべきことのまとめ
アルコールはもうやめよう
玄米を取り入れる
赤い肉や加工肉は控える
ジョギングだけでなくもっと歩く
歩けば歩くほど良い
以上
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
コメント